成人式おめでとうございます |
今年は生憎の雨模様でしたが、美しい振袖姿を拝見できて目のお正月。やっぱり華やかですね。
裾を汚してしまわれたり、濡れてしまっても、どうぞそのままお手入れにお出し下さい、触ったらあきません。 この時期は、来年成人式を迎えられる方々が振袖をご覧下さいます。 先日テレビを見ていますと、レンタル屋さんが出ておられて呉服屋なら100万、レンタルで80万とザックリしすぎですわ、映像で見る限りそこまでの品物ではないように見えました。そんな矢先、残念なニュース、、、悲しい事です。 ご予算に合わせてご提案いたします、全部揃えて35万円ほどから逸品いろいろ。 幅広う色んなものをご覧頂けます、で、良く言われるのが「ちょっとづつ安い」これは下町の呉服屋ですから、大事なことやと思ってます。 まだまだ修行は足りませんけど、一応昔々武蔵美も出てデザイナーもして色や造形の専門的なこともやってきましたし、提案力は喜んでもらえるんやないかと、自惚れるわけやないですが。 全ていちから作られなくても、お母様の振袖を、帯や小物を新たにコーディネートしてお召しになられるのも、心がこもってとても良いものです。 写真はほんの一例ですが、ご参考までに。 振袖はそこそこ上等のお値打ち品です 黒地宝尽くし振袖、仕立代込380.000- ![]() 西陣袋帯、芯仕立代込76.000- ![]() 上等の帯ですと、値は上がりますが、ぼってりとゴージャスで着姿がぐっと華麗になります、えらいもんです。 ![]() 緋色襦袢、刺繍半襟仕立代込75.000- 帯締帯揚、25.000- ![]() 草履バックセット、47.000- ![]() 羽毛ショール、18.000- 丁寧に丁寧に |
この記事のコメント |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| こころや日記 |
|