「大和屋でこころや」週末は東京へお伺いします。 |
この週末、神田神保町の大和屋さんにて商い申し上げます。小倉充子さんと一緒です。お江戸の皆々様、どうぞよろしくお願い申し上げます。
「小倉染色図案工房」の小倉充子さんが、麹町から神保町へ移り新しく工房を開かれました。 実家である「大和屋履物店」とも、より近い環境になったので、 これからいろいろ店での企画も考えて行きたい! と聞き、楽しそうなので「こころや」も伺います。 ![]() 大和屋さんの履物と、 小倉充子さんの手ぬぐいや、ちょっと面白いものもあります。 こころやは、 帯は、イカットとタイシルクの帯、博多の新作、米沢の八寸、塩瀬の染帯、召しませ花の京袋と半幅 ![]() ![]() 染物は京小紋、オリジナルのぼかし付け下げ ![]() 織物は、お召し、米沢、枡屋義兵衛 帯〆、帯揚げ、伊勢木綿、コート、、、 詳細は週末までに、追ってブログに上げてまいります。 師走ですが、皆様にゆっくりとお楽しみいただけましたら幸いです。 ![]() ![]() 大和屋でこころや 2017.12.2(土)〜4(月)11:00から18:00 (4日は17:00迄) 場所:神保町 大和屋履物店 東京都千代田区神田神保町3丁目2-1 「神保町」駅下車A2出口右へ徒歩1分、専大前交差点渡ってすぐ |
この記事のコメント |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| こころや日記 |
|