きものと舞う/山村若静和「着物の時の美しい姿勢と所作レッスン」受付開始 |
![]() キモノーション kimono-motion 日時:2016年11月4日(金曜日)から6日(日曜日)の3日間 11時より19時00分まで、日曜最終日は17時まで 場所:長堀橋「イマジン&デザイン」 〒542-0081 大阪市中央区南船場2-6-12 【電車】 地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅下車①番出口徒歩5分・クリスタ長堀北⑤番出口すぐ 地下鉄堺筋線「長堀橋」駅下車 2-B出口徒歩2分 地下鉄長堀鶴見緑地線「長堀橋」駅下車 2-B出口徒歩2分 【車】 阪神高速1号環状線「道頓堀」出口から約5分 阪神高速3号神戸線「西長堀」出入口から約5分 ※専用駐車場はございませんので、近隣有料駐車場をご利用下さい キモノーションでは、様々にお楽しみいただけますように「ワークショップ」を開催いたします 初日の幕あきは、15時より きものと舞う 山村 若静和(やまむら わかしずわ)師による祝舞「萬歳」に続き 11月4日(金曜日)15:30 11月6日(日曜日)13:00と15:00の2回 有料講座 「着物の時の美しい姿勢と所作レッスン」 〜他人と差がつく!きものの時の所作講座〜 を開催いたします <講師紹介> ![]()
上方舞で培った身体の動きをもとに、きものの時の姿勢と動きがより美しくなる所作をご案内 少し気をつけるだけで、見た目は変わります 難しくなく、簡単にできることばかりなので、今すぐ試したくなりますよ! どうぞ、お気軽にご参加くださいませ ![]() 日時: 1部・2016年11月4日(金) 15時30分より 2部・2016年11月6日(日) 13時00分より 3部・2016年11月6日(日) 15時00分より 三部制、所要時間:約40分 場所:キモノーション会場内 料金:2000円(税込)当日申し受けます ※少人数制での開催です、お申し込みはどうぞお早めに ★お申し込みはこちらへ★ お申し込みの際には 「お名前」 「ご住所」 「携帯などのご連絡先」 「ご受講希望の部」 を必ずお書き添え下さい お問い合わせは こちら ※お申込みから3日以内に仮予約完了と内容確認のメールをお送りいたします 3日以内にメールが届かなかった場合は 迷惑メールフォルダとご記入いただいたアドレスの受信設定をご確認のうえお問い合わせくださいませ 一説に江戸の歌舞伎舞踊は「踊る」、上方の座敷舞は「舞う」とも申します 能を基本にした静的な舞に、人形浄瑠璃や歌舞伎の華やかさを加味したのが、上方舞の特徴で、しっとりとした内面的な舞い方を致します。 江戸と京阪、着物の好みも変わりますように、藤間、花柳とはまた違った「はんなり」とした柔らかさは、えも言われる風情です。所作の裏付けがあれば、しぐさの色気も増し、着姿がグンと美しくなるものです。どうぞご受講くださいませ お待ち申し上げております |
この記事のコメント |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| こころや日記 |
|