kimono+motion 内装の打ち合わせ |
![]() キモノーション kimono-motion 日時:2016年11月4日(金曜日)から6日(日曜日)の3日間 11時より19時00分まで、日曜最終日は17時まで 場所:長堀橋「イマジン&デザイン」 内装の打ち合わせに行ってきました オフィストリエの寺本さん、東風杏の三品さんも同行してくださって心強い限りです 「イマジン&デザイン」サイトのスペース写真と平面図です ![]() ![]() ![]() サロンとギャラリー両方で約70坪 図面とにらめっこしてゾーニングを考えた結果がこちら ![]() それで問題がないか、現場を見て、入口からの見え方、魅せ方、ゆっくりしてもらえるようなスペースの確保、秘密基地、スペースに据え付けの什器や家具が素敵なので夢は膨らみます ![]() 入口 ![]() 入ってすぐ、大きな木のテーブル、ここに帯留やアクセサリーの作品を ![]() 奥には大きなカウンター、ここにも作品が置けますね ![]() 細い通路にも棚があって、秘密の作品をこっそり飾れそうなイメージです ![]() 階段状のオブジェには菱屋カレンブロッソさんの草履を、その前を実演コーナーにして ![]() こんな大きな据え置きの素敵な鏡があります 隣の部屋「サロン」のカウンターには藤岡組紐店の帯〆、そして前には実演コーナーを ![]() ![]() 道路に面して大きなガラス窓、ここをディスプレイスペースに ![]() 窓側、柱の向こうは「nono」「トリエ」コーナー ![]() ステージでワークショップ ![]() ![]() そして柱の奥は、こころやコーナー そして尊敬する、新之助上布(師匠来場予定) いつもお世話になりっぱなしの 小倉染色図案工房・松永恵梨子 バティック、フジモトヤスヨ うらら帯、WA-URARA( ふぁんじゅ、きものさくさく 召しませ花(以上本人来場) 千花(作品のみ) そんなレイアウトにしようと思います ゆったりとご覧いただけますよ 骨格が随分と見えてきました、いよいよです |
この記事のコメント |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| こころや日記 |
|