春の音色展 |
2016.4.22(金)〜25(月)の4日間 天満橋、マルゼンボタン2階ギャラリーにて 「春の音色展」 を開催いたします ![]() ・千花の墨流しのゆかた ・新之助上布 ・新作注染ゆかた ・単衣や夏きもの、帯や着物まわり ・minamiのレース羽織紐 ・ふぁんじゅ ・うらら帯 そして130周年を記念し初心に返って「音色展」創立メンバー 「み々弥」「東風杏」さんの作品をご覧いただきます ![]() 「新之助上布」の綿麻の白生地に 「千花」の墨流しをほどこし シボ加工で仕上げたものが近江から届きました 「新之助上布」の師匠の実直な精神が宿る、丁寧で上質な生地 「千花」の木下氏の透明感のある感性が生み出す、色使いの美しさ シボ加工を施すことによって、肌さわりが良くなり、一層作品に奥行きが出ました 良い作品にはオーラがあります、心のこもった美味しい美味しいご馳走をいただいた時のような、喜びにあふれています。どうぞ会場でご覧いただきたいと思います 皆様のお越しをお待ちしております 24日はまるっとモリタマミDAY! ★5名さま限定 スタイルアップセミナー ★トークイベント 『カラーとライン(骨格)の関係』 着物はじめの方も、良くお召しの方も、是非ご受講ください マミさんのセンスと含蓄のあるひとことひとことが ファションとしての美しい着こなしをサポートします 詳しくは 4月24日はたっぷり「モリタマミday」 をご覧くださいませ |
この記事のコメント |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| こころや日記 |
|