4月24日はたっぷり「モリタマミday」 |
2016.4.22(金)〜25(月)の4日間
天満橋、マルゼンボタン2階ギャラリーにて 「春の音色展」を開催いたします ![]() ・千花の墨流しのゆかた ・新之助上布 ・新作注染ゆかた ・単衣や夏きもの、帯や着物まわり ・minamiのレース羽織紐 ・ふぁんじゅ ・うらら帯 そして130周年を記念し初心に返って「音色展」創立メンバー 「み々弥」「東風杏」さんの作品をご覧いただきます そして期間中の、4月24日(日曜日)は たっぷりモリタマミday! ツバキ庵・モリタマミさんをお迎えして 天満橋マルゼンボタン2階ギャラリー、音色展会場内にて スタイルアップセミナーとトークイベントを開催致します! 『スタイルアップセミナー』 大好きな着物があるけれど、帯合わせが・・・いつもと違うイメージで着こなしたい・・・自分に似合う色って・・・ そんな方は是非お越しください!音色展のキラキラ輝く作品たちを使い、お手持ちのものでコーディネートアドバイスや、大変身フルコーデのお見立てなど、日頃の思いを叶える、おつゆたっぷりのセミナーです ・お手持ちの着物や帯で、コーデのアドバイスがほしいものがあればお持ちください ・いつものイメージがわかる着用画像などがあれば、ご用意ください 少人数5名様限定のグループ制です。他の方のスタイリングを見ることで、ご自身にも生かしていただけます 着物生活をランクUPさせるきっかけになる、素敵なセミナーです
4月10日(日)20時より、当ブログにてエントリーを開始致します! 『トークイベント』 〜カラーとライン(骨格)とスタイリングのカンケイ〜 個性によって似合うものが違う理由を、カラー(似合う色)とライン(似合う形)から論理的に導き出す方法をお話して頂きます。着こなしは「色」だけではなく「質感」や「重さ」なども関係してきます。そういうことを知っていると、行き詰まることが少なくなるでしょうし、スタイリングにぐっと広がりが出ます。頭の先からつま先までがトータルバランスであるという理由も、すっきりクリアに!
こちらも4月10日(日)20時より、当ブログにてエントリーを開始致します! 尚、日曜日は、モリタマミさん終日在廊なさいます! 皆様のお越しを心よりお待ちしております イベント期間中はopen11時からclose18時30分ですが 日曜日は「モリタマミday」のため12時openとなります また15時から15時30分まで有料のトークイベントの為、お昼休みになります、どうぞご了承くださいませ |
この記事のコメント |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| こころや日記 |
|