照れます照れます |
弥生三月のお朔日、しかし今日はぐっと冷えますねぇ
住吉っさんにお詣りをし、今から京へ夏物の仕入に上がります 日差しは徐々に明るうなって、日も伸びましたし、どことのう春めいて来ましたが、ほんに「春は名のみの」 夏物の仕入のコツは「夏の日差しを想像しながら、暑うてかなわん心持ちで」と申しまして、要するに一年の内に一番冷たいこの時期に夏物を選るわけで、どうしても気候に影響されて人の心は「暖かそうな色目のもの」を選んでしまいがちなわけです、それに対する注意喚起でして、今日は南国のような気分で問屋巡りをしたいと思います 本日、百貨店の閉店後、夜のうちに搬入と陳列をし 明日より、阪急うめだ本店「春のいろあそび」展に出店致します 阪急さんが「きもの通信」という立派な冊子をこしらえてくださいました ![]() 「いま注目の男性店主」て照れますわ… 廣瀬雄一 木下恭兵 藤岡潤全 キラキラ輝く時分の花、絵面も美しい三人が明日から阪急うめだ本店に会します 一緒に仕事が出来て光栄です、ワクワクしております 阪急うめだ本店、11階 きもの売場 3月2日(水)から8日(火)まで 春のいろあそび-COLOR OF LOVE- に出店致します、どうぞ遊びにいらしてくださいね |
この記事のコメント |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| こころや日記 |
|