fc2ブログ

小倉充子新作てぬぐい「小猿七之助」

江戸落語の一「小猿七之助」

船頭七之助と芸者のお滝
永代に泊めた舟から
佃のハナのはるか向こうに
芝の波除稲荷のお灯明が
ちらっちらっと
「七っつあん、すごいことをおしでないよ」
「姐さん・・・みなすったね」



申年にちなんで、小倉充子さんが新作手ぬぐいを出されました
新春には染め上がっておりますから、お手元にお持ちの方もおられると思いますが
染めに改良を加えたものを、今回は満を持して
大阪ではこころやの「赤札市」でご覧いただきます

dghfdd.jpg

dfgt5tf.jpg


2016,2,5(金)〜10(水)

創業130周年の感謝を込めて、粉浜のこころや店内にて
赤札市を開催致します

cvas12tf.jpg

会期中は充実の和装小物、帯〆帯揚も値引きしております、この機会に是非どうぞ
2435fvf.jpg

真ん中でつないで、色の組み合わせが楽しめる
半分ゆるぎ「北山W」も会期中は「三本で一本サービス」致します
dfeithg0.jpg


別窓 | 着物 | コメント:0 | トラックバック:0
2016-01-31 Sun 11:01 ∧top | under∨
<<三勝の新作見本がご覧いただけます | こころや日記 | 赤札市のお知らせ、その3>>

この記事のコメント

∧top | under∨
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック

∧top | under∨
| こころや日記 |