初春文楽と新年会ご報告 |
こころや130周年 初春文楽鑑賞会と新年会
お陰様で無事お開きとなりました、そして楽しい一日でした かくも賑々しいご来場にて、毎度の事ですが行き届かない部分は、すみません、平にご容赦くださいませ 懲りずにまた遊んで頂きましたら幸いです、まずは厚く御礼申し上げます、ありがとうございました 次回は4月16日(土)に開催致します 演目は「妹背山女庭訓」の通し 昼の部を観劇いたします、眼目は「山の段」です 和製ロミオとジュリエットとも言われる、雛鳥と久我之助は川越しに、両家の不和のために一緒になれない悲恋を描いた、文楽屈指の豪華演目です ご興味おありの方はどなた様もお気軽にお越し下さい 大阪の誇る世界の文楽を、一緒に楽しめますれば幸いです どうぞ皆様のご来場をお待ちしております ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
この記事のコメント |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| こころや日記 |
|