整いました、大阪天満橋・こころや夏物新作発表会「音色展2015」 |
明日から頑張ろう呑み会をしていましたらば、こんな時間。あきませんなぁ・・・
設営が整いました、美しい物を愛でて頂きたく明日より天満橋でお待ちしております ![]() 新之助上布 ![]() 長板染と板締めの帯 ![]() 注染×雪花と墨流し ![]() 寄って ![]() 自然が生み出す唯一、一点だけの造化の妙、やっぱり墨流しは美しいです ![]() 是非ご覧頂きたいです ![]() 色無地の綿麻着物に ![]() 帯と帯揚げの数々 ![]() み々弥さんの夏の帯〆 ![]() うらら帯に ![]() 正絹の呉服たち ![]() 五福さんの清水焼の帯留に ![]() 神楽坂の芸妓ご愛用の「騎西屋」さんの帯留 ![]() ![]() 4月24日(金)25(土)26(日)27(月)の4日間 天満橋 「マルゼンボタンギャラリー」 2階にて 「音色展2015」 |
この記事のコメント |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| こころや日記 |
|