今年上半期のココロヤは |
さて早速ですが、今年上半期のココロヤのスケジュールです
1月 ・10(土) 吉例のこころやキモノでお出かけ「文楽観劇会と新年会」(満員御礼) ・24(土) 帝国ホテルにて呉服組合主催「新春きものパーティー」(満員御礼) 2月 ・6日(金)から11(水) こころや店内にて「赤札市」 3月 ・6日(金)から11日(水) こころや店内にて「伊勢木綿とレースの羽織たち」展、プラス小物のワークショップ ・24日(火)から30日(月) 東京新御徒町のギャラリーしあんにて「新之助とその仲間たち」展に参加(週末在廊致します) 4月 ・4日(土) 着物でお花見イベント ・11日(土) こころや文楽ツアー「吉田玉男襲名披露興行」観劇と食事会 ・24日(金)から27日(月) こころや春の新作展「こころのよそおい」~今年は墨流しのゆかたをご覧頂きます、そしてインドネシアの布で作ったオリジナル帯などもご覧頂く予定です 5月 ・東京にて着物でお出かけイベント計画中(平成中村座の予定をしています) ・8日(土)から10(月) 東京西荻窪のギャラリーがらんにて、こころや春の新作展「こころのよそおい」 ・29日(金)から6月1日(月) こころやにて「小倉充子展」4月かこの時に小川郁子さんの江戸切子の作品も出展して頂きご覧頂こうかと思いおります 6月 ・10日(水)から16日(火) 阪急うめだ本店に出店 春はレース生地を使った羽織やコート、帯の受注会に 東風杏さんのガラスの帯留のオリジナル受注会 墨流しのゆかたを、ココロヤのオリジナルの新之助上布に雪花絞、注染ゆかたをご覧頂き 夏に向かって「小倉充子」展を開催致します お出かけイベントは「花見」そして文楽の襲名披露興行をご覧頂こうかと 東京へは3月末と5月の連休明けに伺います、久しぶりに東京でお出かけイベントも開催したいと(合同で)思いおります 予定ですので、変更もあろうかと思いますが、詳細は当ブログにて発信してゆきますので どうぞご高覧くださいますればと思います、宜しくお願い申し上げます |
この記事のコメント |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| こころや日記 |
|