fc2ブログ

本日より夏の終わりの音色展

高島屋では皆様お世話になりました
さて本日水曜日より
天満橋のマルゼンボタンギャラリーにて

10622722_697902843623157_9120200050819904752_n.jpg

ココロヤトリエ「夏の終わりの音色展」

•夏物バーゲン
•秋冬物をちらり
•白生地の色無地オーダー
•伊勢木綿
•充子さんと鴨さんのてぬぐい

あと、状態の良い50年前最盛期のウールの反物が入って参りましたのてご覧頂きたく
懐かしい織物達。六割が毛で四割近く絹、ホンの少しポリ。当時メーカーが品質の向上を競い合い、ツルリとした触感と光沢しなやかな襞の陰影は紬のような深みがあります。シワがよりにくく普段着として抜群、お手入れはドライクリーニング、八掛(ポリ)を付けるのが通
古い付き合いの呉服屋さんから巡ってきました、いかにも古めかしい部分もありますが、貴重な歴史の証人、当時のキモノの力を知って頂ければ。16000円(税別

16300_700392906707484_3495870376424734164_n.jpg

別窓 | 着物 | コメント:0 | トラックバック:0
2014-08-20 Wed 11:41 ∧top | under∨
<<台北へお邪魔いたします | こころや日記 | カフェぞうり>>

この記事のコメント

∧top | under∨
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック

∧top | under∨
| こころや日記 |