明日より、新之助上布・小倉充子染色図案工房・松原智仁展です |
・近江、新之助上布・江戸型染作家、小倉充子染色図案工房・銀細工、松原智仁三人展
平成26年5月9日(金曜日)から12日(月曜日)の四日間 大阪、粉浜商店街「こころや」にて ![]() こころやが思い入れの深い大好きな三人にお願いをして、夢のようなエベントを開催出来る事に相なりました 美しい作品の数々を、大阪の粉浜で是非ご堪能くださいませ ![]() 充子さんの新作カタビラ ![]() ゆかた ![]() てぬぐい ![]() 鼻緒 ![]() そして新之助上布の着尺の数々と、本邦初御目見え充子さんの帯 ![]() 師匠の新之助上布の本麻と合わせてみました ![]() うちわもあります ![]() 天下無双、触ってみれば違いがわかります、師匠の本麻襦袢(貴重) ![]() 新之助の麻の足袋 ![]() 新之助上布の兵児帯キットと、ストールキット そして、美しい松原さんの銀線細工の数々...うっとり ![]() ![]() ![]() ![]() 四日間、たっぷり楽しみます 皆さんどうぞ宜しくお願いいたします |
この記事のコメント |
「スタジオクゥ」さんの本でこころやさんを知りました。毎回催事の写真楽しく拝見させて頂いております。今回の写真、浴衣やら帯やら見てたらたまりません、書かずにはおられません、浴衣も帯も麻の襦袢もイイ、ほ、欲しい。今回行けませんが心だけは大阪に飛ばしてイベントのご成功をお祈り申し上げます。東京方面も是非また来て下さい、よろしくお願いします。
2014-05-09 Fri 00:31 | URL | なちも #-[ 内容変更]
金曜日、土曜日と2日もお邪魔してしまい我ながら呆れてしまいますが、憧れの小倉さんご本人にも会えて本当に嬉しかったです。
素敵な作品の数々には溜め息でした。 一緒に行った友人共々楽しい時間を過ごせたことに感謝です。
2014-05-11 Sun 21:02 | URL | ほあかばりきるま。 #-[ 内容変更]
コメントありがとうございます
もの作りにまっすぐな方たちの作品です、気持ちがまっすぐ伝わってまいります、本当に美しいんですよ。新之助上布・小倉充子・松原智仁、お三方は東京でなさいますから、是非ご覧くださいませ、こころやもほんのちょこっとだけご贔屓のほどを宜しくお願い申し上げます
2014-05-12 Mon 12:34 | URL | こころや #L1x6umnE[ 内容変更]
こちらこそ、両日ありがとうございました、感謝申し上げます
新之助の師匠はもとより、小倉充子ならびに松原智仁をこれからも末長く応援のほど、どうぞ宜しくお願い申し上げます 皆さんに感動して頂けますように、僕もまっすぐやってまいりたいと思いますから、どうぞご贔屓くださいませ
2014-05-12 Mon 12:39 | URL | こころや #L1x6umnE[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| こころや日記 |
|