「フエイスブツク」と「ツイツター」もどうぞよろしゅうおたのもうします |
今は、ブログの更新をちょこちょこやっておりますが
ずーっと放置の時もありまして、波があってどうもすみません ブログは放置しておりましても こちらでは、まぁ相変わらずつまらんことばっかりではございますが なんなと呟いております ![]() cocoroya1886←ツイッターでございます もうはじめて三年ほどになりますでしょうか、一度遡って眺めてみましたけれど 呟きの内容が三年前と全く変わってなくて(半分はお酒ネタ、そしてキモノ、そして文楽、歌舞伎) 我ながら呆れました でも、なんと云いましょうか ブログって、こんな事を申し上げるのはなんですけれど 私の場合、書きあげるまでに、時間がかかるんですね おそらく、文章力が足らないのやと思いますが 伝えたいことを形にするのって、難しいものですね そんなこんなで、ちょっと億劫な時もございまして...すみません その点、ツイッターは、ふと思いついた事をそのまま呟ける簡便さでもって ブログをご無沙汰しております時にでも 例えば、携帯でもってキモノの写真を撮ったりしたものを 少々の文を添えて載せたりしておりますので まぁ駄文ばかりではございますが、覗いて頂ければ、なんなとございますので ま、いわゆるフォローして頂ければなぁと こちらです cocoroya1886 でもって こちらもさせて頂いております ![]() 「名倉克典」でやってます←フェイスブック ツイッターとは、使い方を微妙にわけておりまして 例えば、東京の美大時代の友達とか、普段なかなか会えない友人や仲間との たより代わりといいますか、そんな風にも使っておりまして 基本ちょっと閉鎖的にしておりまして、お会いしたことのない方は ご覧になれない設定にしておりますが それでも有難い事に、お客様方が見つけて申請して下さったりして ブログほど長くもなく、ツイッターほど短くもなくで キモノの事や、売出し、おでかけなどのイベントの告知もしております 今さらなぜ、こんな事を書きましたかと云いますと 週末から、東京に伺いまして「音色展」を開催いたしますが ![]() おそらくなかなか生中継的なブログは書けないと思いますんです でもって、月末の大阪は本町での「キモノフリーマーケット」 ![]() の時も同じくで その点、フェイスブックやツイッターなれば手軽に発信できますから 作品や商品の情報、お得なお話などをリアルタイムにお伝え出来ますので 色々知って頂くには、もってこいやと思いますから どうぞツイッターとフェイスブックを宜しくお願い致します |
この記事のコメント |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| こころや日記 |
|