こころや、鹿児島「なにわうまいもんいち」と東京「音色展」 |
土曜日はお足許の悪いところ、こころやの「大阪ディープツアー」文楽初日編にお越し下さって
おおきにありがとうございました 今度は浴衣で夏祭浪花鑑でっしゃろか、大川を舟で行たり来たりにしまほか またどうぞ一緒に遊んで下さいね さて こないだはバンコックに旅立ちました、うちのてぬぐいたちが 今度は明後日10日から15日まで お世話になっている、ミナミの「いちびり庵」さんに連れられて 鹿児島は山形屋百貨店にて開催されまする 「なにわうまいもん市」に出ますので 美味しいもんはありませんが コテもたこ焼きも串カツもてぬぐいにしておりますのんで 薩摩の皆々様どふぞよろしゅうおたのもうします さてさて来週末に迫って参りました東京は西荻窪での「音色展」 ![]() ![]() 生地、素材、織の良さは本当にうっとり致しまする 師匠の愛情がたっぷりつまった「新之助上布」 近江の工場まで伺いまして準備が整いました ![]() これは去年「ライフ夢のかたち」に出演した時の写真ですが 大阪発祥の伝統工芸「注染」を使った、オリジナルゆかたも もうすぐ染め上がってまいります ![]() 去年はこんなのをこしらえましたよ ![]() 大阪名物「こころやの大阪柄てぬぐい」も持って行きます ![]() あ、これももってゆきます「ベビー切り売りゆかた」 ![]() お江戸の注染と云えば「竺仙」さん 間に合うかなぁ、早く染まって届かないかぁ あ、お江戸と云えば ![]() そう、かの小倉充子さんの注染ユカタもございますよ! こころや、鹿児島から東京まで全力疾走でございます どうぞ、よろしゅうお願い申し上げます |
この記事のコメント |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| こころや日記 |
|