トリエ×こころや展、商品紹介をば~1 |
![]() 案内状を書いて切手を貼って、皆さんの元にお送りしました、どうぞ宜しくお願いいたします 切手はふみの日の百人一首編 衣冠姿の御所さんは藤原の敏行朝臣。詠まはったんは 住の江の 岸に寄る波 夜さえや 夢の通い路 人目よくらむ 千二百年前の住吉界隈の和歌です さて10月19(金)から21(日)の三日間こころや店内で開催の ![]() トリエ×こころや展 出展商品をちょこっとご紹介 まずは、伊勢木綿(21000円)をば ![]() ![]() 限定でこころやオリジナル伊勢木綿、ちょこっと入りました あの感動をもう一度! ![]() 折角の木綿ですから、ポップに 博多の単衣の四寸を合わせました(6300円) ![]() ぐっと粋に、縦糸に絣糸を使っています 帯は綿の八寸帯(14700円) ちょっと反物の色が明るく写るのでもう一枚 ![]() この色! ![]() 綿の八寸です ![]() 白地にカラフル五献の博多を合わせました(27300円) ![]() ぐっと渋めなのも この八寸帯は21000円 帯〆は五嶋紐 ![]() アポロチョコ風、定価の半額にしときます ![]() 色々あります つづく・・・・・ |
この記事のコメント |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| こころや日記 |
|