火事です |
いま、近所の小学校が火事です。
商店街にも消防車が来ました。 ヘリコプターがたくさん飛んでいます。 10時15分くらいに給食室で調理中の油が引火した模様です。 先生や子供らは、どうやら運動場に避難しているそう、大事がなければいいけれど。。。 いま10時半すぎですが、ウチの商店街は近所付き合いが密なので、的確な情報が早く入ってきます。 おかげで冷静な判断ができて助かります。 可哀想に煙を吸ってしまった子供らもいたようですが、大惨事にならなかったのが救いです。 火事は怖い。 火の用心。 着物は煙をかぶると傷みます。 閉店後、陳列品に大きな布を掛けるのは、防犯やチリよけの他、近火の時に煙から守る為と、いざとなったら布に包んで商品を避難させる為でもあるそうです。 昔の人の知恵ですねぇ。 |
この記事のコメント |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| こころや日記 |
|