神輿渡御 |
神輿渡御がはじまりました
詳しくはまた後ほど ![]() 昨日は参拝のあと夜店巡りをしました 懐かしい「ひよこつり」をしました 持って帰っても頂けないし、ましてや飼えないので キャッチ&リリースで釣果2羽、300円也 とっても可愛くて楽しい 子供の頃これで8羽持って帰り母が嘆いておりました 結局残ったのは雄鶏が4羽でしたが、ベランダで飼い随分長生きしましたよ そして飴細工屋で虎をこしらえてもらいました 700円也 数年前この職人さんが「大抵何でも作るよ」って云うので 「じゃぁ花魁」ってリクエストしたら 「無理」とにべもなく断られましたっけ 花魁の飴ちゃん舐めたい そういえば 夜店の前には通る人がたくさん でも興味がおありな風やのに ひよこつりも飴細工も遠巻きに見てるだけで、お店は閑古鳥、皆さんなされへんのです で、僕がやりだすとワラワラとたくさん寄ってらして 写メをパシャパシャ 「もう今年でやめや、もうからん」ってヒヨコツリのオバチャン嘆いはった こんなマニアックな夜店を続けるのはは難しいご時世になってきてるんですかねぇ なくなって欲しくないですけれど |
この記事のコメント |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| こころや日記 |
|