落語と浄瑠璃「撥あたり こころ夜会」を開催します。 |
芸術の秋、上方芸能の粋、落語と素浄瑠璃をたっぷりお楽しみ頂く会
落語と浄瑠璃「撥あたり こころ夜会」 ![]() ![]() 開催日:2022年10月21日(金曜日) 18時半開演(18時開場) 料金:全席指定3000円 ★事前にチケットをお渡しいたします(代金お振込でお送り、または現金にて手渡しいたします) ★当日代金引き換えにて開演前のチケットお渡しも可能です、ただし混雑の可能性がございます。 会場:国立文楽劇場小ホール 「演目と出演」 ・素浄瑠璃 双蝶々曲輪日記「引窓の段」 竹本小住太夫、鶴澤清公 ・座談会 ・落語「軒付け」 六代目 笑福亭枝鶴(三味線、勝正子・鳴り物、林家愛染、桂小留) (終演21時前) チケット手配の関係上キャンセルはできません、ご了承くださいませ。 お申し込み頂きましたら、自動返信メールが届きます。不達の場合はご連絡ください。 お申し込みはこちらからどうぞ お申し込みの際には 「お名前」 「ご住所」 「携帯などのご連絡先」 をお願いいたします。 「お問合せ」はこちらへお願い申し上げます。 どうぞ宜しくお願い致します。 皆様のお越しをこころよりお待ちしております。 |
この記事のコメント |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| こころや日記 |
|