「天満橋・祝祭音色展」と「チルコロでこころや忘年会」のお知らせ。 |
もうそんな時期になりましたね。
今年もお世話になりました、令和元年の棹尾を飾ります。 「天満橋・祝祭音色展」 2019年12月7日(土)~9日(月)11時から18時まで 天満橋、マルゼンボタンギャラリー ![]() ![]() 12月7日土曜日から3日間は、天満橋のマルゼンボタンギャラリーで「祝祭音色展」です。どうぞよろしくお願いいたします。 せっかくメンバーも揃いますし(都合で来られない方もいてはりますけれど)、音色展の初日、 12月7日の土曜日は、西天満のチルコロで忘年会をしたいと思います。久しぶりです。 「チルコロでこころや忘年会」 日時:2019年12月7日(土) 場所:西天満チルコロ https://tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27013259/ 時間:19時開宴 料金:会費はいつも5000円くらいですが、盛り上がってお酒がすすめばちょっとお足が出るかもしれません。お酒がダメな人は忖度あり〼 チルコロは名店です、美味しいしくつろげるし。 もう随分古いお付き合いで、世話になりっぱなしです。 紹介した皆さんがまた行ってくれて、どんどん輪が広がってるのは良いお店の証拠です、それがまた嬉しいんです。 みなさんと一緒に楽しく年忘れをして、良い新年を迎えたいと思います。どうぞご参加くださいね、お待ちしております。 ![]() 写真は、いつでしたかチルコロで節分の「お化け」をさせてもらった時です、いっつも我儘聞いてもらってすみませんとしか言いようがありません。なんやこれ。 ご参加のお申し込みは、一括でこちらで受け付けております。私、頼りないのでここだけメールだと受付漏れの可能性がありますので、お手数ですが。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://my.formman.com/form/pc/kmIrJxGtoCUpx5RA/ ↑お申し込みフォーム 「お名前」 「ご住所」 「携帯などのご連絡先」をお願いします。 席に限りがありますのでお早目のお申し込みをお待ちしております。どうぞ宜しくお願い致します |
この記事のコメント |
天満橋で12/7、こころや忘年会と聞いて、わー残念!!と・・。新装開店されているのにすっかりご無沙汰します。実は12/8にある試験のため、現在受験勉強中なんです。(50半ばの頭には勉強しても入りません)12/8実技が終わるまで、楽しみも我慢、がまんの毎日です。来年も天満橋で忘年会されるなら、ぜひ行きたいです。
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| こころや日記 |
|