fc2ブログ

改装の記録その10「カウンター」

カウンター製作中。オークの無垢材を表面に貼って拭き取り塗装で仕上げてくれはるそうです。

着物まわりは、畳紙、熨斗紙、包装紙、袋、紋帳、八掛帳、色見本、サシ、伝票。そしてレジ周りの色々があって結構置くものが多いので、収納をたっぷりに。

帳場は隠してもらいました、隠れられる場所があるのは落ち着くものですし、お客さんにもゆっくり見ていただけると思います。

神棚もつけてもらいました。置くのは住吉っさんのお札一択です。






201910omoteL.jpg

リニューアル記念「祝祭・音色展」

いつもココロヤをお引き立て頂き、誠にありがとうございます。
この度10月12日より、新装開店の運びとなりました。
これも皆様の変わらぬご贔屓の賜物と、心より感謝いたしております。
これからもご指導ご鞭撻のほどを、どうぞよろしくお願い申し上げます。

「モノよりコト」を大切にしたワークショップスペースを設け、くつろいでお楽しみ頂けるように。
ゆったりとしたギャラリーのような空間作りをしました。

皆様にご覧いただきたく、音色メンバーが勢揃いして祝祭モード。
それぞれが奏でるハーモニーに触れて、非日常なヒトトキをお過ごし下さい。

お越しを心よりお待ちしております。


【日時】
2019年10月12日(土)から14日(月)の3日間
営業時間は10:30〜19:00(13日の日曜日は17時まで)

【場所】
粉浜 こころや

【参加】
・召しませ花(カジュアルブランド)
・恭平(墨流し)
・松永恵梨子(型染作家)
・東風杏(ガラスの帯留)
・み々弥(帯締、帯留)
・五福(陶芸作家、帯留)
・騎西屋(彫金作家)
・wa-urara(うらら帯)
・着物さくさく(ふぁんじゅ )

★10月13日(日)18時から
六代目笑福亭枝鶴師による、こころや新装記念杮落とし落語会を開催します。


そして
★10月26日(土)は
今泉葉子さんの日本刺繍ワークショップ





「リニューアル記念まつり」

【日時】2019年11月2日(土)から4日(月)の3日間、10:30〜18:30

【場所】粉浜 こころや

【内容】
・タカモリトモコあみぐるみワークショップ
・柳家小春粋曲ライブ
・スタジオクゥ「温泉浴衣をめぐる旅」サイン会
・工房カモてぬぐいと、影絵
・小倉充子作品展


別窓 | 着物 | コメント:0 | トラックバック:0
2019-09-23 Mon 17:16 ∧top | under∨
<<明日9月27日(金)から3日間、芦屋のギャラリーcolléにて3人展 | こころや日記 | 11月16日(土)15時から文楽鑑賞会「忠臣蔵いよいよ大団円」 >>

この記事のコメント

∧top | under∨
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック

∧top | under∨
| こころや日記 |