改装の記録その4「上がり框取付」 |
羽二重の黒紋付のご依頼をいただいたので、羽織紐を。
今は丸組の大きな房のものも多いですが、篭打は礼装用とされています。夏物じゃないんですよ。 ![]() さて、改装工事。 今日は、小上がりの床下地と上り框の取付、框は松の柾目やそうです。 ![]() 小上がりは襖をつけてクローズな空間にします、お客様の仕立て上り品を保管したり、着付けをしたりそんなスペースになります。 |
この記事のコメント |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| こころや日記 |
|