「そめもよう」さんの手描き友禅の夏の帯。 |
![]() 夕方からにわか雨でしたが、西の空は真っ赤な夕焼けでした。 明日もいい天気やそうですね。 ![]() 東京友禅の創作ユニット「そめもよう」さんの夏の染帯です。 ![]() ![]() 上布や夏の薄いつむぎ、紗の着物などに合わせて楽しくて美しく。 「春の音色展」 2019年4月26日(金)~29日(月)11時から18時まで 天満橋、マルゼンボタンギャラリー ◾️こころや:夏物、ゆかた、帯、着物まわり ◾️小倉充子:ゆかたと手ぬぐい、新作発表会 ◾️鴨川志野:ゆかたと手ぬぐい、新作発表会 ◾️そめもよう:江戸友禅の夏物、帯、ゆかた ◾️松永恵梨子:創作小紋の夏物、帯 ◾️五福香菜子:陶器の帯留 ◾️騎西屋:彫金のかんざし、帯留 ◾️今泉葉子:日本刺繍ワークショップ ![]() ![]() どうぞ宜しくお願いします! お越しをお待ちしております。 そしてゴールデンウィーク明けには 「東京音色展」 2019年5月11日(土曜日)~13日(月曜日) 11時30分~18時00分(最終日は17時で終了) ※少々延長もできますのでごゆっくりお楽しみください 於:JR中央・総武線「西荻窪」南口 『ギャラリーがらん』 ▪︎こころや :単衣や夏物、ゆかた、帯、着物まわり ▪︎鴨川志野:ゆかたと手ぬぐい、新作発表 ▪︎騎西屋 関口まゆみ:彫金のかんざし、帯留 ▪︎五福香菜子:陶器の帯留 ▪︎東風杏:ガラスの帯留 ▪︎み々弥:帯締め、帯留 ▪︎manami:レースの羽織紐、帯留 ▪︎wa-urara:うらら帯(作り帯) ![]() ![]() お誘い合わせの上、たくさんたくさんいらしてください。どうぞよろしくお願いいたします。 |
この記事のコメント |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| こころや日記 |
|