新之助上布×千花の墨流し |
新之助上布の綿麻の白生地を水槽にお薬と湯を入れたものに浸して精錬しています、雑味を除いて染めよいように。呉服屋はふつうこんな事をしないと思いますが、こういう作業は生地に一層の愛着が湧きます。
![]() こころやの好きなものと好きなものをくっつけました、毎年好評の新之助上布×千花の墨流しですが、ご存知の通り千花さんが閉じられますために、今シーズンは製作にブレが出ますゆえ良き折にご覧いただくものが少なめになります、どうぞご了承下さいますように。 最終的には例年より多めに仕上げる予定ですので、気長にお待ち頂けますれば。 千花さんの透明な持ち味が好きです、惜しゅうてなりません。和の世界は着物に限らず、咲く花よりも散る花の方が多いことに寂しさを覚えます。 けれども業界にはまだ知らない事がたくさんあります、引き続き皆さんに愛でて頂けるものを求めてゆきたいと思います。 |
この記事のコメント |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| こころや日記 |
|