こころや忘年会〜お茶屋遊び編 |
先日八日の土曜日
南地は島之内のお茶屋「たに川」さんで、こころや忘年会。華やかな座敷でパーっと年忘れの宴会でした。 花吉兆さんの松花堂を呼ばれて、かいらしい芸妓さん、奈良の元林院の菊亀さんにお酌してもろておしゃべり。達者な三味線は、たに川さんの八重鶴さん。 金比羅ふねふねで楽しゅう遊ばせてもらいました。 大阪のお座敷は京よりやはりちょっと人との距離近めなような気がします。ふうわりした風情が素敵でした。 ミナミには、文楽はじめまだまだ良き風情が残っています。大阪で長いこと商売さしてもろてます、端っこの端っこですけど大阪の文化を皆さんに感じて頂ければと僭越ながら。 難しい事はさておき、まだ楽しい余韻に浸っています。お座敷遊びってたまらぬものですね。 ![]() |
この記事のコメント |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| こころや日記 |
|