み々弥さんと「音色展」 |
「音色展」の名付け親は、実は、み々弥の辻さんです。
音色展は、五年前に東風杏の三品さんと三人で、初上京の三人展がはじまりです。開催の半年前から月に一度集まっては梅田のミュンヘンで打ち合わせをしていたのですが、会の名前を決める段になって、辻さんの口からフッと出たのが「音色はどう?」のヒトコトでした。 以来、錚々たる作家さんを迎えて開催していますが、音色展って名前てエエなぁと、その度にしみじみ思うのです。 以下は、み々弥さんのSNSから転載
![]() ![]() ![]() 荷物の準備が出来ました、明日赤帽さんに天満橋に運んでもらいます。いよいよです。 ★秋の音色展 ![]() ![]() 【日時】10月12日(金)〜15日(月) 【場所】天満橋、マルゼンボタンギャラリー 参加の皆様 ◆東京より、彫金作家の、騎西屋さん ![]() ◆陶器の帯留め、go!fukuの 五福さん ![]() ◆み々弥さん ![]() ◆wa-uraraさん ![]() ◆着物さくさくさんの、ふぁんじゅ ![]() ◆召しませ花 ![]() 心置きなく楽しめるメンバーみんなで力を合わせて、素敵な会に致します。 新作の秋物をこれからまたご紹介いたしますので、皆様のお越しをお待ちしております! |
この記事のコメント |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| こころや日記 |
|