こころや文楽鑑賞会を開催しました。 |
こころや文楽鑑賞会を開催しました。
開幕前に桐竹勘十郎さんの人形とお芝居のお話、浄瑠璃は「生写朝顔話」 重要無形文化財(人間国宝)に認定された桐竹勘十郎さんをお祝いムードでお迎えして、奥深い芸のお話に感動。生写朝顔話は、深雪(朝顔)と阿曽次郎のすれ違いの恋がもどかしくて、それが実に四時間弱続くのですから、見終わったらぐったりしましたが、勘十郎さんの遣う人形は、悲しみの中に、はかない美しさがあって、うっとりしました。 芝居や浄瑠璃は私にとって心の支えです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次は錦秋文楽の鑑賞会を開催します、皆さまのお越しをお待ちしております。 |
麻の帯揚 |
|
繁昌亭「丁酉の会」 |
|
本日最終日20時まで |
阪急うめだ本店にいます。
「ほぼ音色展」本日最終日20時まで。 ![]() ![]() ![]() 丸久さんの流水柄の浴衣に、筑前さんの夏の八寸、み々弥のnaminamiに、絞りの帯揚げ。水と光をイメージしてコーデしました、西の方は梅雨明けしたとか、近畿ももうすぐですかね。 こころや、着物さくさく、み々弥、東風杏、騎西屋(出展のみ)皆様、遊びにいらしてくださいね。 ★7月15日(木)まで、粉浜の実店舗はお休み致します。 |
いよいよ明日までです。 |
阪急うめだ本店「ほぼ音色展」と言うてますが本名は「日常を楽しむ夏きもの」いよいよ明日20時まで。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 陳列替をしました、夏感アップです。 このメンバーは馬が合うといいますか、自然にお互いをフォローし合えるので一緒にやっていて楽しいです、そんな雰囲気がお客さんに伝わるのか、喜んで頂けてるのやないかと思っています。明日で終わるのが名残惜しいような気がします。 こころや、着物さくさく、み々弥、東風杏、騎西屋(出展のみ)皆様、遊びにいらしてくださいね。 ★7月15日(木)まで、粉浜の実店舗はお休み致します。 |
美しすぎます。 |
阪急うめだ本店「ほぼ音色展」五日目です。
エエお天気、12階の休憩室から遠くの景色が見渡せるほど空が青くて空気が澄んでいますね。 ![]() ![]() 東風杏さんと阪急さんのスタッフさんのコーデと佇まいの素敵なこと、おふたりの対照的な色見の違いが美しくて撮影させてもらいました。着物ってやっぱりいいもんですねぇ、ほんとそう思います。夏の涼やかさ、冬の豊かさ。四季を表現できるのは、やっぱりとても楽しいですね。 奥に、ふぁんじゅの須賀さんと、み々弥さんが写っています。和気藹々とさせてもろてます、皆さんと仕事が出来て幸せです。 7月13日(火)まで 10:00〜20:00 11階、呉服売場にて こころや、着物さくさく、み々弥、東風杏、騎西屋(出展のみ)皆様、遊びにいらしてくださいね。 ★7月15日(木)まで、粉浜の実店舗はお休み致します。 |
「ほぼ音色展」本日中日です。 |
「ほぼ音色展」本日中日です。
昨日は五福さんと、作家仲間の西本さんが来てくれはりました。工房カモさんの「睡蓮」と丸久さんの「流水」が素敵やったので1枚、こんな感じに仕上がります。綺麗ですねぇ。 ![]() ![]() ![]() 東風杏さんが、雪花絞の日傘で1枚。もうすぐ梅雨明けしそうですね、手染めの優しい味わいをどうぞ(税込22,000-)です。三品さんは、明日11日(日)と最終日13日(火)に店頭に立たれますよ。 7月13日(火)まで 10:00〜20:00 11階、呉服売場にて こころや、着物さくさく、み々弥、東風杏、騎西屋(出展のみ)皆様、遊びにいらしてくださいね。 ★7月15日(木)まで、粉浜の実店舗はお休み致します。 |
阪急うめだ本店「ほぼ音色展」3日目。 |
阪急うめだ本店「ほぼ音色展」3日目。
藤田織物さんのキビソを使った手織の八寸帯です、み々弥さんの帯留と三分紐をあわせました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月13日(火)まで 10:00〜20:00 11階、呉服売場にて こころや、着物さくさく、み々弥、東風杏、騎西屋(出展のみ)皆様、遊びにいらしてくださいね。 ★7月15日(木)まで、粉浜の実店舗はお休み致します。 |
阪急うめだ本店 「ほぼ音色展」2日目です。 |
阪急百貨店 阪急うめだ本店「ほぼ音色展」2日目です。
昨日はおかげさまで途絶える事なく、お久しぶりのお客様などたくさんいらして下さってとても嬉しかったです。 今日は、み々弥のくんちゃん、ふぁんじゅコーナーは吉春吉の常盤さんがお手伝いに来ておられます。 ふぁんじゅは、スタッフの皆さんも興味深々、着物のプロの皆さんなので誇らしくて嬉しかったです。 東風杏さんのパワーアップしたガラスの帯留は大好評、騎西屋さんのも色々お嫁に行きました。 写真はみ々弥さんのnaminamiと東風杏さんの新作、墨流しの半幅帯とコーデしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月13日(火)まで 10:00〜20:00 11階、呉服売場にて こころや、着物さくさく、み々弥、東風杏、騎西屋(出展のみ)皆様、遊びにいらしてくださいね。 ★7月15日(木)まで、粉浜の実店舗はお休み致します。 |
東風杏さん! |
綺麗ですねぇ、東風杏さんの「はなめく」
心配な事もありましたが、こうして素敵な作品を見られてとても嬉しいです。 ![]() 三品さんは、今のところ水、金、日、火曜日あたりの午後にそろりそろりと在店される予定やそうですよ。今日の夜に搬入をして、明日から1週間 「阪急うめだ本店に出店します」 7月7日(水)から13日(火)10:00〜20:00 11階、呉服売場にて こころや、着物さくさく、み々弥、東風杏、騎西屋(出展のみ)云わば、阪急音色展です。 皆様、遊びにいらしてくださいね。 ★7月7日(水)〜15日(木)まで、粉浜の実店舗はお休み致します。 |