fc2ブログ

お休みのお知らせ。

★6月2日(水)から8日(火)まで、東京音色展のため粉浜の店はお休みします★

そろそろホタルの季節ですね、こういう暈した水玉のことを「ほたるぼかし」と言うんです、なんて綺麗な響きでしょう。夏の大島紬を染めたものに、能登上布の八寸帯を合わせました。

192092421_4352057824828535_85450279952385514_n.jpg

194821296_4352057828161868_3082657057209935000_n.jpg

来週末は
「春の音色展・はなめく」東京西荻窪です。
降りませんように。。。




「東京、春の音色展・はなめく」

今年のテーマは「はなめく」花開いて、これからどんどん明るくなる。
そんな気持ちで東京に伺います、皆様のお越しをお待ちしております!

2105omoteL.jpg 2106ura-L.jpg


【日時】2021.6.5(土)〜6.7(月)
11時半〜18時(7日は17時close)

【会場】東京、西荻窪「ギャラリーがらん」



【発信】
インスタ
フェイスブックなどのsns
音色展メンバーが揃ったインスタアカウント
@neiroten

そして各作家さんのアカウントにて。

【出展】
▪︎こころや/浴衣、キモノに帯、着物まわり
▪︎ち江す/ろうけつ染め作家 
▪︎sakusaku+/ふぁんじゅ
▪︎み々弥/帯〆、帯留
▪︎五福/色絵陶器の帯留
▪︎騎西屋/彫金の帯留、簪
▪︎manami/レース羽織紐
▪︎wa-urara/うらら帯
▪︎恭平/墨流し染め作家


別窓 | 着物 | コメント:0 | トラックバック:0
2021-05-31 Mon 12:24 ∧top | under∨

恐竜さん(工房カモ)

恐竜さんが色々来はりました。
「うらら帯」「バンブーバック」です。新之助上布の墨流しと合わせました、東京にもお持ちしますね。

192711041_4346028735431444_55282876561548548_n.jpg 194361117_4346028732098111_7750520066484135337_n.jpg

192130429_4346028742098110_675329864619719596_n.jpg 192349731_4346028728764778_5207609344258988612_n.jpg




「東京、春の音色展・はなめく」

今年のテーマは「はなめく」花開いて、これからどんどん明るくなる。
そんな気持ちで東京に伺います、皆様のお越しをお待ちしております!

2105omoteL.jpg 2106ura-L.jpg


【日時】2021.6.5(土)〜6.7(月)
11時半〜18時(7日は17時close)

【会場】東京、西荻窪「ギャラリーがらん」



【発信】
インスタ
フェイスブックなどのsns
音色展メンバーが揃ったインスタアカウント
@neiroten

そして各作家さんのアカウントにて。

【出展】
▪︎こころや/浴衣、キモノに帯、着物まわり
▪︎ち江す/ろうけつ染め作家 
▪︎sakusaku+/ふぁんじゅ
▪︎み々弥/帯〆、帯留
▪︎五福/色絵陶器の帯留
▪︎騎西屋/彫金の帯留、簪
▪︎manami/レース羽織紐
▪︎wa-urara/うらら帯
▪︎恭平/墨流し染め作家


別窓 | 着物 | コメント:0 | トラックバック:0
2021-05-28 Fri 17:38 ∧top | under∨

スーパームーン●

今日はスーパームーンの皆既月食やそうで、大阪は少し空が見えて来ましたから、お月見をしようと思います。

191517667_4339551269412524_8124583892779613671_n.jpg

191418384_4339551266079191_2424950246600607869_n.jpg


本塩澤の蚊絣に、ぜんまい綿を織り込んだ八寸帯、帯締めは、み々弥の月のnaminamiと本漆の帯留。
もちろん夜空に浮かぶ満月の見立てです。

来週末から西荻窪で音色展です。皆様のお越しをお待ちしております。




「東京、春の音色展・はなめく」

今年のテーマは「はなめく」花開いて、これからどんどん明るくなる。
そんな気持ちで東京に伺います、皆様のお越しをお待ちしております!

2105omoteL.jpg 2106ura-L.jpg

【日時】2021.6.5(土)〜6.7(月)
11時半〜18時(7日は17時close)

【会場】東京、西荻窪「ギャラリーがらん」



【発信】
インスタ
フェイスブックなどのsns
音色展メンバーが揃ったインスタアカウント
@neiroten

そして各作家さんのアカウントにて。

【出展】
▪︎こころや/浴衣、キモノに帯、着物まわり
▪︎ち江す/ろうけつ染め作家 
▪︎sakusaku+/ふぁんじゅ
▪︎み々弥/帯〆、帯留
▪︎五福/色絵陶器の帯留
▪︎騎西屋/彫金の帯留、簪
▪︎manami/レース羽織紐
▪︎wa-urara/うらら帯
▪︎恭平/墨流し染め作家


別窓 | 着物 | コメント:0 | トラックバック:0
2021-05-26 Wed 17:40 ∧top | under∨

騎西屋さんの作品です、西荻窪でもご覧いただけますよ。

騎西屋さんの作品をコーデ、西荻窪でもご覧いただけますよ。

191148814_4333198690047782_1268907619407875528_n.jpg

190121908_4333198693381115_4685739182904248318_n.jpg

189687182_4333198686714449_8242095229979320451_n.jpg

190257914_4333198706714447_4019476469859839679_n.jpg

188003472_4333198696714448_5612277512303946729_n.jpg

191085401_4333198700047781_3482897877664034172_n.jpg

190645634_4333198703381114_5368588372677586131_n.jpg


サイバー音色展、インスタライブ、ありがとうございました。引き続き作品の紹介をして行きますね、お問い合わせもお気軽にどうぞ!

いよいよ来週末から西荻窪で音色展です。皆様のお越しをお待ちしております。




「東京、春の音色展・はなめく」

今年のテーマは「はなめく」花開いて、これからどんどん明るくなる。
そんな気持ちで東京に伺います、皆様のお越しをお待ちしております!

2105omoteL.jpg 2106ura-L.jpg


【日時】2021.6.5(土)〜6.7(月)
11時半〜18時(7日は17時close)

【会場】東京、西荻窪「ギャラリーがらん」



【発信】
インスタ
フェイスブックなどのsns
音色展メンバーが揃ったインスタアカウント
@neiroten

そして各作家さんのアカウントにて。

【出展】
▪︎こころや/浴衣、キモノに帯、着物まわり
▪︎ち江す/ろうけつ染め作家 
▪︎sakusaku+/ふぁんじゅ
▪︎み々弥/帯〆、帯留
▪︎五福/色絵陶器の帯留
▪︎騎西屋/彫金の帯留、簪
▪︎manami/レース羽織紐
▪︎wa-urara/うらら帯
▪︎恭平/墨流し染め作家


別窓 | 着物 | コメント:0 | トラックバック:0
2021-05-24 Mon 17:43 ∧top | under∨

ち江すさんの作品です。

ち江すさんの作品です。

189560610_4324141184286866_5468500217906590810_n.jpg

188419059_4324141170953534_1446539578552755024_n.jpg

188875614_4324141160953535_239767686457003446_n.jpg

188514144_4324141177620200_3519083454135957980_n.jpg

188509624_4324141174286867_5800808719681371968_n.jpg

187811013_4324141167620201_6122480022726075858_n.jpg

189090053_4324141164286868_4070018422350422120_n.jpg


新之助上布の無地に音色の九寸帯、藤色のお召に雲の半幅帯、海松の浴衣に珊瑚の半襟、金魚さんの帯締めと騎西屋さんの金魚さんをリンクさせてみたり、楽しくなってきました。

「サイバー音色展」

イベントが軒並み延期になりましたから、作品の紹介をライブ配信。ココロヤは、それぞれの個性を活かしたコーデを提案、お楽しみ頂けましたら幸いです。ご購入はメッセージでのやりとり等で承ります。お気軽にご連絡ください。

5月15日(土)〜5月23(日)

大阪、粉浜商店街「こころや」
作品は店舗で展示中していますのでご覧ください、衛生と換気に留意してお待ちしております。






「東京、春の音色展・はなめく」

今年のテーマは「はなめく」花開いて、これからどんどん明るくなる。
そんな気持ちで東京に伺います、皆様のお越しをお待ちしております!

2105omoteL.jpg 2106ura-L.jpg
【日時】2021.6.5(土)〜6.7(月)
11時半〜18時(7日は17時close)

【会場】東京、西荻窪「ギャラリーがらん」



【発信】
インスタ
フェイスブックなどのsns
音色展メンバーが揃ったインスタアカウント
@neiroten

そして各作家さんのアカウントにて。

【出展】
▪︎こころや/浴衣、キモノに帯、着物まわり
▪︎ち江す/ろうけつ染め作家 
▪︎sakusaku+/ふぁんじゅ
▪︎み々弥/帯〆、帯留
▪︎五福/色絵陶器の帯留
▪︎騎西屋/彫金の帯留、簪
▪︎manami/レース羽織紐
▪︎wa-urara/うらら帯
▪︎恭平/墨流し染め作家




別窓 | 着物 | コメント:0 | トラックバック:0
2021-05-21 Fri 17:50 ∧top | under∨

美しい美しいレース

manamiさんの作品のご紹介です。
帯留、ピアス、羽織紐、一本の糸の小さな宇宙です。
やわらかくて、華やかで、静か。

189793394_4321283361239315_3402553535603904658_n.jpg

189024553_4321283354572649_7407798206930769160_n.jpg

188003556_4321283377905980_6652800942911771187_n.jpg

187990650_4321283367905981_336752110659186501_n.jpg

187904909_4321283371239314_8558728995027911786_n.jpg

189819883_4321283374572647_6411167566841843254_n.jpg

189552382_4321283364572648_8849912378745032112_n.jpg

188155346_4321283347905983_1420864532622669455_n.jpg

188020753_4321283357905982_8155693405099571639_n.jpg

188300089_4321283351239316_7084290844222669729_n.jpg




「東京、春の音色展・はなめく」

今年のテーマは「はなめく」花開いて、これからどんどん明るくなる。
そんな気持ちで東京に伺います、皆様のお越しをお待ちしております!

2105omoteL.jpg 2106ura-L.jpg

【日時】2021.6.5(土)〜6.7(月)
11時半〜18時(7日は17時close)

【会場】東京、西荻窪「ギャラリーがらん」



【発信】
インスタ
フェイスブックなどのsns
音色展メンバーが揃ったインスタアカウント
@neiroten

そして各作家さんのアカウントにて。

【出展】
▪︎こころや/浴衣、キモノに帯、着物まわり
▪︎ち江す/ろうけつ染め作家 
▪︎sakusaku+/ふぁんじゅ
▪︎み々弥/帯〆、帯留
▪︎五福/色絵陶器の帯留
▪︎騎西屋/彫金の帯留、簪
▪︎manami/レース羽織紐
▪︎wa-urara/うらら帯
▪︎恭平/墨流し染め作家





別窓 | 着物 | コメント:0 | トラックバック:0
2021-05-20 Thu 18:09 ∧top | under∨

ふぁんじゅとコーデ

今日の「さくさく」さんとのインスタライブはまったりと色んな事を喋ってしまって、終わってからコーデをしてなかったのに気づいたので、やりました。

「ふぁんじゅ」のそれぞれの衿から連想するイメージの着物をさくさくさん本人が選んでくれました。

186972989_4311127078921610_4887897967596932537_n.jpg

187093038_4311127072254944_4150207411108729599_n.jpg

186950405_4311127065588278_8949182639188845111_n.jpg

187572341_4311127068921611_4968993022837607039_n.jpg

187428779_4311127075588277_6504960951693028777_n.jpg

186972989_4311127082254943_8616015633336104183_n.jpg

⚡︎⚡︎⚡︎サイバー音色展⚡︎⚡︎⚡︎開催中です。
イベントが軒並み延期になりましたから、作品の紹介をライブ配信。ココロヤは、それぞれの個性を活かしたコーデを提案、お楽しみ頂けましたら幸いです。ご購入はメッセージでのやりとり等で承ります。お気軽にご連絡ください。
5月15日(土)〜5月23(日)
大阪、粉浜商店街「こころや」
作品は店舗で展示中していますのでご覧ください、衛生と換気に留意してお待ちしております。




「東京、春の音色展・はなめく」

今年のテーマは「はなめく」花開いて、これからどんどん明るくなる。
そんな気持ちで東京に伺います、皆様のお越しをお待ちしております!

2105omoteL.jpg 2106ura-L.jpg

【日時】2021.6.5(土)〜6.7(月)
11時半〜18時(7日は17時close)

【会場】東京、西荻窪「ギャラリーがらん」



【発信】
インスタ
フェイスブックなどのsns
音色展メンバーが揃ったインスタアカウント
@neiroten

そして各作家さんのアカウントにて。

【出展】
▪︎こころや/浴衣、キモノに帯、着物まわり
▪︎ち江す/ろうけつ染め作家 
▪︎sakusaku+/ふぁんじゅ
▪︎み々弥/帯〆、帯留
▪︎五福/色絵陶器の帯留
▪︎騎西屋/彫金の帯留、簪
▪︎manami/レース羽織紐
▪︎wa-urara/うらら帯
▪︎恭平/墨流し染め作家


別窓 | 着物 | コメント:0 | トラックバック:0
2021-05-17 Mon 18:16 ∧top | under∨

七夕さまのコーデ

夜空と天の川をイメージして「七夕コーデ」

186528755_4305062816194703_968669292959954192_n.jpg

186466683_4305062819528036_8192411089573393167_n.jpg


sladkyの綿麻きもの(60,500-)
み々弥のnaminami(8,250-)と本漆の帯留(6,050-)
西村織物の夏八寸(85,800-)

⚡︎⚡︎⚡︎サイバー音色展⚡︎⚡︎⚡︎開催中です。
イベントが軒並み延期になりましたから、作品の紹介をライブ配信。ココロヤは、それぞれの個性を活かしたコーデを提案、お楽しみ頂けましたら幸いです。ご購入はメッセージでのやりとり等で承ります。お気軽にご連絡ください。
5月15日(土)〜5月23(日)
大阪、粉浜商店街「こころや」
作品は店舗で展示中していますのでご覧ください、衛生と換気に留意してお待ちしております。



★表参道の東京音色展を延期し、6月5日(土)から西荻窪「ギャラリーがらん」で、開催します。
★6月9日(水)からの、阪急うめだ本店での音色展も7月7日初日に延期となりました。





「東京、春の音色展・はなめく」

今年のテーマは「はなめく」花開いて、これからどんどん明るくなる。
そんな気持ちで東京に伺います、皆様のお越しをお待ちしております!

2105omoteL.jpg 2106ura-L.jpg

【日時】2021.6.5(土)〜6.7(月)
11時半〜18時(7日は17時close)

【会場】東京、西荻窪「ギャラリーがらん」



【発信】
インスタ
フェイスブックなどのsns
音色展メンバーが揃ったインスタアカウント
@neiroten

そして各作家さんのアカウントにて。

【出展】
▪︎こころや/浴衣、キモノに帯、着物まわり
▪︎ち江す/ろうけつ染め作家 
▪︎sakusaku+/ふぁんじゅ
▪︎み々弥/帯〆、帯留
▪︎五福/色絵陶器の帯留
▪︎騎西屋/彫金の帯留、簪
▪︎manami/レース羽織紐
▪︎wa-urara/うらら帯
▪︎恭平/墨流し染め作家


別窓 | 着物 | コメント:0 | トラックバック:0
2021-05-16 Sun 18:43 ∧top | under∨

五福インスタアカウント @moromi529

今日のライブは @moromi529 でアーカイブをご覧頂けます。作品を載せておきますので、気になるものがございましたら、こころやまでお問い合わせください。

186564401_4307388402628811_2536223552209584372_n.jpg
186544475_4307388385962146_7537446042405905357_n.jpg
186508020_4307388389295479_5892980506490495186_n.jpg
186553432_4307388392628812_5937418226737282800_n.jpg
187357112_4307388399295478_8357201940091281640_n.jpg
186564417_4307388382628813_5211134960801390814_n.jpg
187126983_4307388395962145_7241819583069613561_n.jpg


⚡︎⚡︎⚡︎サイバー音色展⚡︎⚡︎⚡︎開催中です。
イベントが軒並み延期になりましたから、作品の紹介をライブ配信。ココロヤは、それぞれの個性を活かしたコーデを提案、お楽しみ頂けましたら幸いです。ご購入はメッセージでのやりとり等で承ります。お気軽にご連絡ください。
5月15日(土)〜5月23(日)
大阪、粉浜商店街「こころや」
作品は店舗で展示中していますのでご覧ください、衛生と換気に留意してお待ちしております。



★表参道の東京音色展を延期し、6月5日(土)から西荻窪「ギャラリーがらん」で、開催します。
★6月9日(水)からの、阪急うめだ本店での音色展も7月7日初日に延期となりました。





「東京、春の音色展・はなめく」

今年のテーマは「はなめく」花開いて、これからどんどん明るくなる。
そんな気持ちで東京に伺います、皆様のお越しをお待ちしております!

2105omoteL.jpg 2106ura-L.jpg

【日時】2021.6.5(土)〜6.7(月)
11時半〜18時(7日は17時close)

【会場】東京、西荻窪「ギャラリーがらん」



【発信】
インスタ
フェイスブックなどのsns
音色展メンバーが揃ったインスタアカウント
@neiroten

そして各作家さんのアカウントにて。

【出展】
▪︎こころや/浴衣、キモノに帯、着物まわり
▪︎ち江す/ろうけつ染め作家 
▪︎sakusaku+/ふぁんじゅ
▪︎み々弥/帯〆、帯留
▪︎五福/色絵陶器の帯留
▪︎騎西屋/彫金の帯留、簪
▪︎manami/レース羽織紐
▪︎wa-urara/うらら帯
▪︎恭平/墨流し染め作家


別窓 | 着物 | コメント:0 | トラックバック:0
2021-05-16 Sun 18:37 ∧top | under∨

五福さんの帯留め

こころや×五福のインスタライブ、コーデ中継でお見せしたのを載せます。
やっぱりこっちがいいなとアレンジしたのもあります、明日もよろしくお願い申し上げます。

186510394_4307761159258202_7366697358095595978_n.jpg

186995099_4307761182591533_3681090046379426918_n.jpg

186503389_4307761179258200_2052710684732425410_n.jpg

187065825_4307761185924866_582455051400535220_n.jpg

186564409_4307761155924869_5628802301033357695_n.jpg

186515172_4307761169258201_6218392363507447520_n.jpg

187006192_4307761165924868_1106509174713854151_n.jpg

186902130_4307761162591535_5135752279990069797_n.jpg

186486471_4307761175924867_8297304086997874544_n.jpg

⚡︎⚡︎⚡︎サイバー音色展⚡︎⚡︎⚡︎開催中です。
イベントが軒並み延期になりましたから、作品の紹介をライブ配信。ココロヤは、それぞれの個性を活かしたコーデを提案、お楽しみ頂けましたら幸いです。ご購入はメッセージでのやりとり等で承ります。お気軽にご連絡ください。
5月15日(土)〜5月23(日)
大阪、粉浜商店街「こころや」
作品は店舗で展示中していますのでご覧ください、衛生と換気に留意してお待ちしております。



★表参道の東京音色展を延期し、6月5日(土)から西荻窪「ギャラリーがらん」で、開催します。
★6月9日(水)からの、阪急うめだ本店での音色展も7月7日初日に延期となりました。





「東京、春の音色展・はなめく」

今年のテーマは「はなめく」花開いて、これからどんどん明るくなる。
そんな気持ちで東京に伺います、皆様のお越しをお待ちしております!

2105omoteL.jpg 2106ura-L.jpg

【日時】2021.6.5(土)〜6.7(月)
11時半〜18時(7日は17時close)

【会場】東京、西荻窪「ギャラリーがらん」



【発信】
インスタ
フェイスブックなどのsns
音色展メンバーが揃ったインスタアカウント
@neiroten

そして各作家さんのアカウントにて。

【出展】
▪︎こころや/浴衣、キモノに帯、着物まわり
▪︎ち江す/ろうけつ染め作家 
▪︎sakusaku+/ふぁんじゅ
▪︎み々弥/帯〆、帯留
▪︎五福/色絵陶器の帯留
▪︎騎西屋/彫金の帯留、簪
▪︎manami/レース羽織紐
▪︎wa-urara/うらら帯
▪︎恭平/墨流し染め作家


別窓 | 着物 | コメント:0 | トラックバック:0
2021-05-16 Sun 18:20 ∧top | under∨
| こころや日記 | NEXT