fc2ブログ

浴衣でちょっとそこまで

近畿は梅雨明けの由。
今日は住吉っさんのおはらい(住吉祭)、作られた明治の頃には「日本一の大神輿」と言われた七百貫目の大神輿が出ています。来年はきっと御渡りができますように。

116347579_3248116051935144_3827550795382395167_o.jpg

祭りはないけど浴衣は着ます、今日は小倉充子尽くし。浴衣は「煙管の雨」袋は「ひっぱり蛸」胡麻竹下駄に鼻緒が「近松」
116345291_3466037973430529_5904545999270327385_o.jpg

116432099_3466038146763845_8349752356284324560_o.jpg

浴衣は気分が上がりますね。普段着はアースカラーのシックなものばかりですが、夏は明るいものが着たくなりますよ。
別窓 | 着物 | コメント:0 | トラックバック:0
2020-07-31 Fri 16:48 ∧top | under∨

ありがとうございました

「小倉充子×鴨川志野、二人展」お開きです。
お越しの皆さま、こんな時にも関わりませず誠にありがとうございました。

これからサイバーも少しづつしてゆきます。storesの通販ページに作品をアップしはじめました、何しろ一つづつですから、どのくらいかかるかわかりませんが一歩一歩。

最初は仲良しのスタジオクゥの「おまじないふきん」をアップします。

『スタジオクゥ ひよさ&うにさ』は、20年以上同居を続ける中年女子ふたり組みのイラストレーター、コミックエッセイの執筆も手掛けられてて、これが面白いんです。
『召しませキモノ』『おひとり様のふたり暮らし』『温泉浴衣をめぐる旅』(イースト・プレス刊)
2019年8月より、COMITIAにも時々出展してはります。

「おまじないふきん」はそんな二人が厄除の角大師をモチーフに作った注染で仕上げたお手ふきです、その前にまずはアイロン掛けから。道は遠い、、、

116515909_3460367747330885_808074697525058871_o.jpg

116347133_3460367833997543_5389350806068139172_o.jpg




別窓 | 着物 | コメント:0 | トラックバック:0
2020-07-28 Tue 19:47 ∧top | under∨

本日「二人展」最終日です。

小倉充子さんの浴衣「妖怪漫画」
妖怪つながりで、五福さんの帯留「ベトベトさん」と騎西屋さんの帯留「狐火」どちらも素敵で選べません。

116049877_3453632191337774_366972656007044696_o.jpg 116275651_3453632328004427_8328363717710218582_o.jpg

116434668_3453632258004434_617383291353804991_o.jpg 116487765_3453632414671085_7265730570637638902_o.jpg


「小倉充子×鴨川志野二人展」

2020.7.24(金)〜27(月)

こころやにて。

20202ninten.jpg

20202nintenura.jpg
二人の個性あふれる図案の数々、それぞれの色と味わいの際立つ、浴衣、帯、袋物、鼻緒をご覧ください。
期間中、スタジオクゥの「おまじないふきん」の新作も発売します!
別窓 | 着物 | コメント:0 | トラックバック:0
2020-07-27 Mon 11:48 ∧top | under∨

二人展、三日目です。

鴨川志野さんの「おでんあります」のうらら帯でご来店。帯留はご自身の「みょうが」
ジンベイザメのガマ口バックを持ってもらいました。コーデにぴったりで五福さんの持つ雰囲気と合ってかわいい。
116326708_3450754048292255_1571818642590727120_o.jpg

110253716_3450754204958906_144392396577725340_o.jpg

109872452_3450754284958898_2355461137664177476_o.jpg


今日は、鴨川志野さんと、うらら帯の日山さんが在店してくれてはります。東風杏さんのガラスの帯留、水と光をテーマにした「シャインアクア」シリーズが届いています。

115868505_3450461544988172_7423847586964322473_o.jpg


「小倉充子×鴨川志野二人展」

2020.7.24(金)〜27(月)

こころやにて。

20202ninten.jpg

20202nintenura.jpg
二人の個性あふれる図案の数々、それぞれの色と味わいの際立つ、浴衣、帯、袋物、鼻緒をご覧ください。
期間中、スタジオクゥの「おまじないふきん」の新作も発売します!
別窓 | 着物 | コメント:0 | トラックバック:0
2020-07-26 Sun 10:43 ∧top | under∨

二日目開幕です。

のんびりゆったりゆらゆらと二日目はじまりました。今日は鴨川志野さんが来られます。

109825735_3447539891947004_3815015764656742800_o.jpg

109348087_3447540178613642_6740358287785636418_o.jpg

110540293_3447540035280323_6826734774477422761_o.jpg


「小倉充子×鴨川志野二人展」

2020.7.24(金)〜27(月)

こころやにて。

20202ninten.jpg

20202nintenura.jpg
二人の個性あふれる図案の数々、それぞれの色と味わいの際立つ、浴衣、帯、袋物、鼻緒をご覧ください。
期間中、スタジオクゥの「おまじないふきん」の新作も発売します!
別窓 | 着物 | コメント:0 | トラックバック:0
2020-07-25 Sat 11:16 ∧top | under∨

初日お開きです、ありがとうございました。

鴨川志野新作「うとうとの花」浴衣と手ぬぐい
〜うとうとする花のように のんびり ゆったり ゆらゆら と〜
116015246_3445540778813582_902713843815933331_o.jpg

115991781_3445540852146908_6003201140429612170_o.jpg
「ゆらゆら」のイメージで騎西屋さんのタツノオトシゴハートと、み々弥さんの三分紐を合わせました。

115926786_3445541025480224_3598874640619257656_o.jpg

初日終わりました、お越しの皆様には心からお礼申し上げます。こんな時やからこそ、のんびり、ゆったり、ゆらゆらと。粉浜は昭和のままの時間が流れています。

「小倉充子×鴨川志野二人展」

2020.7.24(金)〜27(月)

こころやにて。

20202ninten.jpg

20202nintenura.jpg
二人の個性あふれる図案の数々、それぞれの色と味わいの際立つ、浴衣、帯、袋物、鼻緒をご覧ください。
期間中、スタジオクゥの「おまじないふきん」の新作も発売します!
別窓 | 着物 | コメント:0 | トラックバック:0
2020-07-24 Fri 21:11 ∧top | under∨

整いました!

準備完了!散髪行ってきます。

115876431_3442260442474949_8384545743885708077_o.jpg

115626170_3442260505808276_3446124585056736143_o.jpg

115956652_3442260579141602_5857384159135539692_o.jpg

115803466_3442260632474930_7810079991157521069_o.jpg

116042889_3442260679141592_4436063650364232527_o.jpg


「小倉充子×鴨川志野二人展」

2020.7.24(金)〜27(月)

こころやにて。

20202ninten.jpg

20202nintenura.jpg
二人の個性あふれる図案の数々、それぞれの色と味わいの際立つ、浴衣、帯、袋物、鼻緒をご覧ください。
期間中、スタジオクゥの「おまじないふきん」の新作も発売します!
別窓 | 着物 | コメント:0 | トラックバック:0
2020-07-23 Thu 16:08 ∧top | under∨

本日土用丑の日

鴨川志野×wa-uraraのうらら帯「おでんあります」反対側は「へそらまめ」です。
今日は土用の丑ですから五福さんの「うなぎ」の帯留。
115832871_3430699010297759_2525551976433474916_o.jpg

109571764_3430699126964414_8779828411984766299_o.jpg
関東煮とうなぎ、食いしんぼうコーデです。
小千谷と合わせました。


「小倉充子×鴨川志野二人展」

2020.7.24(金)〜27(月)

こころやにて。

20202ninten.jpg

20202nintenura.jpg
二人の個性あふれる図案の数々、それぞれの色と味わいの際立つ、浴衣、帯、袋物、鼻緒をご覧ください。
期間中、スタジオクゥの「おまじないふきん」の新作も発売します!
別窓 | 着物 | コメント:0 | トラックバック:0
2020-07-21 Tue 16:01 ∧top | under∨

鳥越乃芝田「かぐや手提」

小倉充子ゆかた「なまずかまわぬ」
小倉充子てぬぐいで作った鳥越乃芝田「かぐや手提げ」

115749599_3436488793052114_8726614327376097059_o.jpg

115805725_3436488859718774_4703982286464326812_o.jpg

115742123_3436488946385432_3839912133843948936_o.jpg

この「かぐや手提げ」がとても良いです。
長財布、小銭入、スマホ、扇子、名刺入れ、扇子、鍵を入れてもゆとりがありますから出し入れしやすい。しっかりした強固な縫製と柄出しが美しい、羅宇竹の把手も持ちやすく、バランスの良い大きさで、私も愛用しています。

「小倉充子×鴨川志野二人展」

2020.7.24(金)〜27(月)

こころやにて。

20202ninten.jpg

20202nintenura.jpg


二人の個性あふれる図案の数々、それぞれの色と味わいの際立つ、浴衣、帯、袋物、鼻緒をご覧ください。
期間中、スタジオクゥの「おまじないふきん」の新作も発売します!
別窓 | 着物 | コメント:0 | トラックバック:0
2020-07-20 Mon 15:58 ∧top | under∨

小倉充子「新版鼠小僧」

小倉充子「新版鼠小僧」
五福帯留「刀の鍔」、み々弥「手組三分紐」

109363362_3428380640529596_3024060067763323634_o.jpg 

109675537_3428380570529603_6146926861115084367_o.jpg

109565478_3428380680529592_5696916173063713166_o.jpg

「小倉充子×鴨川志野二人展」

2020.7.24(金)〜27(月)

こころやにて。

20202ninten.jpg

20202nintenura.jpg


二人の個性あふれる図案の数々、それぞれの色と味わいの際立つ、浴衣、帯、袋物、鼻緒をご覧ください。
期間中、スタジオクゥの「おまじないふきん」の新作も発売します!
別窓 | 着物 | コメント:0 | トラックバック:0
2020-07-19 Sun 15:55 ∧top | under∨
| こころや日記 | NEXT