ホリック |
さて皆様大変ご無沙汰いたしております
おなじみカグヤさんとマミさんのエベントのお知らせです 「1211キモノホリック@堂島ホテル」 ![]() 師走恒例のこのエベント 今年は何と堂島ホテルやそうですよ そんなエレガントなホテルの中の こんなお部屋が会場やそうで 豪華! 素敵! そして美男美女揃いの和太鼓のBATI-HOLIC(バチホリック)さんの演奏 盛りだくさんで楽しみですねぇ 僕も行きます、皆さんもどしどしお申込み下さいませ さぁ何着て行きましょう、新しいのんおろそうかなぁ、黒紋付でも着て行きましょうかねぇ ワクワクしますねぇ |
業務連絡です |
すみません、会○様
ご無沙汰いたしております メールありがとうございました 嬉しかったです ご返信申し上げようと思いましたが メールを送ることができませんでした 再度お送り頂けましたら幸いです ちなみに、モデルチェンジをしたんです こんな感じになりました ![]() ![]() |
おでかけ |
おはようございます、「大阪ディープツアー」おかげを持ちまして定員に達しましたので〆切とさせて頂きます、どうもありがとうございました
|
秋のお出かけ |
さて、こころやがお送りする「秋のキモノでお出かけ」開催決定です!
名づけて「大阪ディープツアー」 11月12日土曜日に開催します! まずは日本橋の国立文楽劇場にて錦秋文楽を鑑賞致しましょ ![]() ![]() ご覧頂くのは11時開演の第一部 (10日より第一部と第二部の入れ替えです、入替後は太夫さんはじめ三業の方々、ますます脂が乗ってそりゃあ素敵ですよ) 「重の井の子別れ」に 「伊賀越」の「沼津」 そして季節にぴったりの華やかな「紅葉狩」 配役はこちらになります 「重の井」は寛治さんの奇跡の三味線に、蓑助さんの遣う華麗極まりない重の井 そして沼津は、音曲の神様、住大夫さんの切場語り どうぞてぬぐいをご用意ください、涙なしではいられませぬ、悲しくて切なくて。。。。 お人形は、勘十郎さんの平作に、玉女さんの十兵衛、お米を文雀さん 当代では最高の組み合わせやと思います これは見とかへんと、後々後悔しますよ、きっと そしてこんな素敵な公演に ご協力頂きまして バックステージツアーが付くことになりました 普段見れない舞台裏を、覗いて見ましょう 面白さが倍増すること請け合いです 観劇料は一等席の5800円になります そして終演後はお芝居の余韻に浸りながら宴会へ 地下鉄堺筋線に乗って動物園前へ 向かう先はこちら 飛田新地にある「鯛よし百番」です こんなだったり こんなだったり するところですね 鯛よし百番、ここはもう遊郭としての役割を終えて料亭になっていますけれど 今でも現役の遊郭の奥にありますので、大門をくぐれば店の前に来るまで写真撮影は一切禁止です 怖いお兄ちゃんが出てきはりますよ そんな濃ゆい濃ゆい一帯の、国の登録文化財にもなった遊郭時代そのまんまの大店の 一番大きくてゴージャスな広間を押えました ![]() お料理はもちろん、雰囲気が最高です 花魁になった気分も良し、お大尽様になったつもりでも良し キモノ姿がこの上なく似合う空間でいっぱい楽しみましょうね ちなみにお料理は名物の「寄せ鍋」を中心に、ちょっと昭和なゴージャスさで舟盛りをば お酒と追加分は別途で各自お支払いして頂く明朗会計 たっぷり一日楽しんで頂きましたらば 8時頃、動物園前の駅で解散 こんなプランを練りました いかがでしょう まとめまするとこういった感じになりますです こころやの「大阪ディープツアー」 開催日:2011年11月12日(土曜日) 集合:国立文楽劇場1階ロビー10時30分集合 行程:11:00 錦秋文楽公演観劇(昼食、軽食は各自ご用意下さい、途中幕間30分の休憩がございます) 特別にバックステージツアーつきます 料金は一等席5800円(開演前に頂きます) 16:00前 終演、移動(地下鉄堺筋線日本橋駅から動物園前駅まで) 17:00 飛田新地「鯛よし百番」で宴会 お料理は寄席鍋に舟盛りを予定しております、料金は4500円、お酒追加は各自お支払い下さい (都合により変更があるかもしれません) 20:00前 地下鉄動物園前にてお開き 当日はちょこっとしたお土産つきです キモノにはもってこいの季節、どうぞ皆様ご参加くださいね 何と東京から「キモノは別腹」のうにささんとひよささんもお見えになられるご予定です キモノバナシに花が咲きますねぇ まずは、文楽と宴会、両方ご参加出来る方の申し込みを優先的に受け付けたいと思います 締め切りは9月15日の木曜日ですが 定員は30名様、定員に達し次第締め切りとさせて頂きます お蔭さまで前評判の高いイベントです、どうぞお早めにお申込み下さいね ちなみに、万が一締め切り後定員に空きがありました場合のみ「文楽のみ」「宴会のみ」の募集をします またチケットはお申込み順に割振りたいと思っていますのでお早くどうぞ また、チケット手配の関係上キャンセルが出来ませんので、どうぞご了承下さいませ エントリーはこちらまでどうぞ! またエントリー下さる際には 「お名前」 「ご住所」 「携帯などのご連絡先」を お手数ですがどうぞ宜しくお願い致します そして「お問合せ」はこちらへお願い申し上げます。 それでは皆さんのご参加を心からお待ちしておりますね! |
| こころや日記 |
|