fc2ブログ

布おしめ

子供の頃は店頭に並べていた晒が飛ぶように売れていました、必需品として色んな用途に使われていたんでしょうね。

晒でこしらえた肌着の使い勝手の良さは、もっと見直されていいと思いますよ。

晒に動物柄をプリントしたカワユイものもありましたねぇ、これはおしめ用の晒です。
物干し台に、白くて清潔なおしめがはためく光景が、なぜだか印象に残っています。

一時期、布おしめが全く顧みられなくなりました。
それが最近、復活の兆しやそうです。

嬉しいですねぇ。

もちろん今も、おしめ生地を置いています。
手間はかかりますけれど、使ってみてください、良いものですよ。

おしめ

別窓 | 商品 | コメント:0 | トラックバック:0
2010-10-06 Wed 12:44 ∧top | under∨

ひだまり

なんでもやってみよう!
問屋さんに前々から勧められていた、健康肌着「ひだまり」を試着。

チョモランマ

ひだまり

『ひだまり』

まぁ問屋さんが勧めはるものの中には「眼鏡」やら「羽毛布団」をはじめ「トリマリン」やら「チタニウム」果ては「ガンに効くバイオラバー」なんてものまであって、なんだかなぁ。。。。。って感じのものもありましてね「ひだまり」も似たようなもんとちゃうのん?と色眼鏡で見ていた部分もあったんですが、色々調べてみたらそうでもない事がわかったし、地味に、でもひそかに売れているみたいで、ヒートテックが1500円であれだけ温かいんやから7000円ならもっと温かいんじゃないかと。

「ひだまり・ラムキルト」のU首の半袖シャツとパッチ。
見た目は志村けんの「変なオジサン」、それと生地がフワフワ厚いので着物なら目立ちませんが服なら若干モコモコします。

かなり暖かいです、びっくりするくらい。
おとといの新年会に着ていきましたが、宴会場は暖房が効いているのでのぼせてしまいました。
店頭に立つ時はイイですね、商店街は吹きっさらしなので、着てると楽です。

説明書にはこんな事が書いてありました。
【保温を必要とされる方にお勧めします。】
●リューマチ、神経痛、腰痛、肩関節周囲炎の方に
●お年寄りや冷え性の方に、産前産後の方に
●登山、スキーなどのウインタースポーツ、釣りなどのレジャーに最適です。
●冷凍工場、水産加工場、屋外作業の方、特に保温を必要とされる方。

なるほどねぇ、そら宴会場でのぼせるはずですわ。
別窓 | 商品 | コメント:0 | トラックバック:0
2010-01-16 Sat 13:15 ∧top | under∨
| こころや日記 |